locolo code recent entry

November 3, 2010 11:34 PM

locolo code 発見?!

某スーパーで、見つけてしまいました。

20090912203509.jpg  20090912203559.jpg

つづりは微妙にちがうんだけど・・・。

・・・・・こんな投稿ばっかりでスミマセン(笑)

July 12, 2010 6:30 PM

ライブ & 2nd Album。

46513.JPG


まずはタイトル前半部分のお話

ライブが終わりました!
見に来てくださった方、どうもありがとうございました!
今回はMOG兄さんとの合同ライブということで、locolocodeの曲をやってもらったり、逆にMOGSTARRの曲をやらせていただいたりしたわけですが
非常に面白かったですねぇ~。
ジャズ的な事をやったりしました。
ピアノが弾けなさすぎて必死でした・・・。




tsumuji-synapse1.jpg



さてさてタイトル後半の"2nd Album"ですが!

お待たせしました、locolo code 2nd album『つむじシナプス』
iTune storeにて配信開始致しました!
『王道進行』を含む全5曲入り、600円!
前回同様Flavor of sound様よりリリースです!!

ロコロコード - つむじシナプス をiTunes Storeで購入

詳しくは次回ブログ記事にて・・・。



June 30, 2010 12:03 AM

locoMogで6/30ライブ!

| コメント(0) | トラックバック(0)

明日はロコロコードのライブです。
以前からいっしょにやりたいと思ってたMOGSTARRのMOG兄さんとロコロコードのオトコ3人で、locoMogというバンド名で出ます!
さてどんなパフォーマンスになるのか。楽しみです。

--------------------------------------------
2010/06/30(水)
Frog&Trippers presents
『プ博!(プログレッシブポックンロール博覧会)VOL.4』
@高円寺Show Boat
open 18:30 start 19:00 2000yen+1drink

ご来場の方にもれなくうまい棒1本プレゼント!
さらになんか『夏っぽいもの』を持って来て
受付で見せてくれたらさらにうまい棒もう1本
差し上げます。

【出演】
● locoMog(Mogstarr+locolo codeユニット)
● Frog&Trippers(3ふろとりバージョン)
● 小川文明(弾き語りバージョン)
● ザ・トロフィーズ (爆音バージョン)
● 合同バンド(出演者有志によるカバーバンド)
--------------------------------------------

June 17, 2010 1:54 AM

locolo codeが選ぶ音楽!

このたび、シチュエーションから音楽を選択するミュージックセレクトサイト 「FOCUS SOUND」にて、ロコロコードがセレクターとして紹介されました。
「locolo code(ロコロコード)が選ぶジョギング中の音楽」ということで、メンバーひとりひとりがジョギングにぴったり?なこだわりの音楽をセレクトしています。どうぞご覧ください。 http://select.focussound.jp/2010/06/locolo-code.php


また、セレクターとしてだけではなく、もちろん!ロコロコードの曲も、「昼に聴く活力の出る音楽のおすすめ」として、バッチリ紹介されていますよ!
http://select.focussound.jp/2010/05/post-39.php

ジョギングにぴったりの音楽。見事に、メンバーそれぞれの好みがあらわになっています(笑)

March 20, 2010 12:51 AM

ライブでした。

1tes.jpgのサムネール画像

ライブでした。
ステージ上がるの超久しぶり!
locolo code的にも各メンバー的にも、本番直前までてんやわんやしてましたが無事終わることができました。
誘っていただいたふろとりさんをはじめ出演者さん、来てくださった方どうもありがとうございました!そしてお疲れ様でした!
どのバンドもとてもおもしろいステージでした。とても良いライブだった!
すごい月並みな台詞ですが事実を簡略化して書くとこうなってしまうから仕方がない。

locolo codeはどうだったかというと、今回はなんと男子のみの3ピース体制!
ドラム+ギターボーカル+シンセベース。どんなバンドだ・・・いつでもストレンジ、locolo code。
曲も珍しいのばっかり。StringStreamとか曖昧な稜線とかやらなかったし!
ただいまライブの録音を聴いてるなう。

あ、写真はおなじみふろとりのお二方です!

レコーディング風景です。

5月某日、新宿区内某スタジオにて、バイオリンとトランペットを録音しております。

秘蔵マイクの解説については、追って、お詳しい方にお願いいたしましょう!!

 

マイク設置中。

DSCN1676.JPG

DSCN1677.JPG

 

 

バイオリン録音中。

DSCN1684.JPG

 

 

トランペット用マイク設置中。・・・タオル?!

これでマイクを固定していました(笑)

DSCN1693.JPG

 

 

終了後、隣のインドカレー屋へ。

「バターチキン」と「ほうれん草のカレー」です。おいしかった~。

録音の後のカレーは最高!!

DSCN1699.JPG

レコ風景のはずが、結局は食べ物の話に終わってしまった。(笑)

ちなみに、二日目のレコーディング終了後は、このインドカレー屋の上にある、タイ料理屋に行ったのでした。

May 16, 2009 2:07 AM

レコレコ(アコギ編)

| コメント(0) | トラックバック(0)

まろ氏に引き続きレコーディングの記事です。

今日はアコギ録音について。
マイクはメインにAKG C451、サブにAKG C414、ルームアンビエンス用にMXL V67Gです。
アコギはC451で録るのが好きです。レスポンスの速いシャキシャキの音で録れます。ギターはD-28ですが、ドレッドノートタイプの膨らみがちな低音もほどよく押さえ、すっきりと録れます。
一応補助的にC414も立てています。ミックスの中で立体感が欲しい場合に少し足します。何サンプルか前後にずらして位相の干渉や立体感を調整したりしつつ。
マイクはだいたいいつも15フレットあたりを15cmくらいの距離で狙います。あまりサウンドホール付近に近づけすぎると低音がボンボンいいます。
プリアンプはUniversal AudioのLA610をメインのC451に、APIの512CをサブのC414に使っています。LA610は非常に素晴らしい真空管マイクプリです。真空管というとファットというイメージがありますがそうではなく(そういうイメージは低価格帯の真空管機材を売りたいメーカーや、サンレコとかが作ったイメージかも)、奇麗でスムースかつコシがある感じです。入力ゲインを上げて出力ゲインを下げるとビンテージっぽくなり(僕的には50〜60年代のアメリカのレコードっぽい感じ)、逆だとクリーン、わりとハイファイになっていきます。そういうギターアンプ的なコントロールができます。入力インピーダンスのスイッチによっても音質が大きく変わり、バリエーションがつけられます。
この機材は一般的にはあんまり使われてないのかなと思ってたら、海外ではわりとヒットしてるのかな?シグネチャーエディションや、後継機のMk IIが出てますね。海外のミュージシャンのスタジオ紹介でよく出てきます。
API512Cもこれまた素晴らしいですが、こちらは大定番なので説明はまあいいか。

A/DコンバータというかオーディオI/OはApogee Ensembleです。

・AKG C451、AKG C414

・Universal Audio LA610、API 512C、Apogee Ensemble、Martin D-28

・MXL V67G。ルームアンビエンスを拾うために設置。

次はトランペットやバイオリンの録音について書きます。たぶん。

May 6, 2009 11:27 PM

レコ続き その2。


awarec.jpg



先月初めにあったレコーディングの画像です。
粟津氏と二人でドラムの録音をしました。

氏秘蔵の良い機材が続々と登場です。
お馴染み(?)Ensemble、APIのマイクプリ、それとC414やD112などの良いマイク・・・・(D112はレンタルものですが
細かくは、次回ブログ用のネタが尽きた時のためにとっておきます(笑

それにもかかわらず自分の演奏が不調で
良い機材でもカバーできないほどでした・・・・
残念。もっとがんばります!

May 4, 2009 3:15 AM

レコ続き。

lorec.jpg



ご無沙汰しております
何とブログを書くのがほぼ三ヶ月ぶりとの事

そんな僕がブログを書かざるを得ないようなネタがあるんです
そう、もうお分かりの通り、レコーディングのお話です。
千葉の某スタジオにて新曲やら何やらを色々と録音しております

ライブの予定もなかったり目立った活動をしてないように見えるかもしれませんが
現在水面下で絶賛活動中でございます
どうぞお楽しみに!!


短いですが今日はこのくらいで・・・

 新年あけましておめでとうございます!

2008年は、つい数十分に過ぎ去ってしまいました・・・

2009年も、locolo codeをよろしくお願いいたします!!

 

そしてそして!メンバーやまさん!

お誕生日おめでとうございま~す!なんとめでたい、元旦生まれ!!

今年一年も、幸せがついてくれますように!

IMGP2444.JPG

DSCN0581.JPG