October 2008 archive

October 26, 2008 3:00 AM

そんな季節。

081024-194911.jpg

こんな日記ばっかですが
あと写真を撮り忘れて食べ終わり状態ですが


鍋をごちそうになってきました。塩ちゃんこです。
本当はもつ鍋を食べる予定だったのですが、自分が店の予約をし忘れて入れませんでした・・・・
そんな自分にがっかりです。
ついでに今日、ライブ映像を見てさらに自分にがっかりしました。



ちゃんこというものを初めて食べたのですが、意外とあっさり味なんですね。
どうしてもちゃんこ=力士 ってイメージがあったので、すごいこってりしたものを想像していました。
そこのお店は海鮮モノが多く入ったちゃんこだったので更に意外でした。



ちゃんこの話はこのくらいにしまして
その席にトランペットの愛さんもいたのですが
とても程よく酔っ払ってました

お店にあった黒糖焼酎がとても飲みやすい味だったらしく
お気に召したようで、ぐびぐびと大量にお召し上がりになられていました。
まぁ酔ってもそこまで変化はなかったりするのですが。お酒を飲んでもいつものテンション、それが彼女のポイントです。



そんな感じでしめます。
最近何故か外でご飯を食べる機会が多いため、食べ歩き日記&画像がたまってたりするので
次回も食べ歩き日記になります、きっと・・・・


October 23, 2008 5:24 AM

iTunes Store 最近買った曲とか

| コメント(1) | トラックバック(0)

51ICR9Z-l7L._SL500_AA240_.jpg

最近、さらにiTunes Storeで曲を買う事が増えてきました。

最近買ったアーティストは、YMCK(日本語ロックのカバーがとてもよい!)、ウリチパン郡I Am Robot and Proud、等々。あとクラシックとか。

単純に、聞いた事ないアーティストも確実に聞いてから買えるので、いい時代になったなと思います。いろんなアーティストを聞いてるだけで、勉強にもなるし。
少し前に比べると、品揃えもかなり増えたし。
クラシックもそれなりにあるんですね。クラシックは全然詳しくないので、聞いてから買えるのはすごくいいです。

音楽ビジネスのこの進化は絶対に間違ってないはず。新しい音楽の発見がしやすいシステムを作る事によって、購買意欲を刺激できると思うし、ユーザーに有益なサービスを提供する事が、確実に音楽のマーケットを広げて行くと思います。

なので音楽業界全体がさっさと既存の販売チャネルから移行して欲しい。
と思いつつも、マスに向けた、J-POP的なファーストフードのような音楽は現在のチャネルのままで売ってもらい、本来の音楽愛好層には新しいチャネルで売る、という構図になったりすると嬉しいなという気も。まあそうはならないでしょうが。

テレビ業界に関していつも思うのですが、民放地上波ではマスに向けた(大半はうすっぺらい)番組をやっていて、CSなどではマニアックで、それぞれの分野に特化した番組をやっているという状況がいい感じだと思います。視聴者が文字通りチャネルを選べます。
音楽もそうだと、買う方も売る方もやりやすいな、なんて。

あとはiTunes Storeと、現在のWebがもっとシームレスに繋がればいいのにと思います。
iTunes Storeの商品ページへのリンクURLを、普通に使えればいいのに。Googleの検索結果に出てきたり、アーティストやレーベルがアクセス解析できたり、リスナーがブログでリンクしたり。そのことについてはおいおい書きたいと思います。

October 20, 2008 11:23 PM

APIのケースとモジュール

| コメント(0) | トラックバック(0)

久しぶりのブログ更新ですいません、アワヅです。
先週、舞台の仕事が終わり、なんだか一週間ほどヨレヨレと過ごしていました。

書きたい事はいろいろあるのですが、書き始めるとすごいボリュームになってしまいそうな話題ばかり。
そういう話題をブログに書くときは、少しずつ区切って書けばいいのでしょうかね。

とりあえず今回は機材の話を書きます。


僕が愛用しているマイクプリの一つに、APIの512Cがあります。
APIのモジュールが6個入るケースに、一つだけ入れて使ってます。
そのうち宝くじでも当たったらEQ等をフルコンプしよう、という淡い夢をいだきつつこのケースに入れています。
このケース、モジュールが入ってない部分にはめる専用のフタもあるんですが、1枚3千円もします。ただの鉄の板にしか見えないんですが??
そんなのにお金を使うのももったいないので、透明フィルムに自分が欲しいモジュールの写真をプリントアウトして、それでフタをしています。貧乏くさいです。

前置きが長くなりましたが、最近、このケース互換のモジュールが各社から発売されてきました。以下はparadise recordsのサイト。
VPR Alliance (API 500モジュール)
VPRアライアンスというらしいですが、APIがこのケースの規格をオープンにしたため、様々なメーカーが参入してきました。
普通音楽機材は、ラックに組んでいく事が普通ですが、この規格だとものすごくコンパクトだし、持ち運びにも便利です。
Brent AverillやCHANDLER LIMITED、Empirical Labsなどから、各社の売れ筋の機材をコンパクトにしたようなモジュールが出て来ています。
今後の盛り上がりが楽しみです。
でも一つのモジュールで10万くらいもするんですねえ。う〜む。

あ、そうそう、今日いい事がありました。
JavaScriptで初めてアニメーションが作れました〜
テキストがひょこひょこ上下に動くだけのしょぼいアニメーションですが。

FlashのActionScriptは勉強してそこそこできるようになってきたんですが、
JavaScriptでも、それなりにアニメーションできるんですね。

まあ原理は分かったんで、もう少しTipsを勉強して、
locolo codeのWebサイトも、だんだん動的なサイトにしていきたいものです。

October 20, 2008 12:00 AM

ミレイ 展

とっても綺麗でありました。
日曜に行ったので、混んでいたのが少々残念だったけれど、(オフィーリアの前では人、なかなか動かず。ちょっと動いて!とみんなが思ってたことでしょうー。)
素敵なのがたくさんです。ミレイは8人子供がいて、モデルにして絵を描いたりしているのですが、子供達もみんな綺麗でかわいい。 火事とか放免のやつなど、表情が豊でありました。
26日まで。夜間の時間がお勧めの様子。



October 17, 2008 3:40 PM

誰か行きましょう。

いつまでもあんな日記ではアレなので
と言っても二連続食べ物の話でやっぱりアレなのですが
今日は食べ物屋さんの話です。


行ってきました!とかおいしかった!とかいう話じゃないのですが
この間テレビでまいうーのあの人(笑)がおいしそうに食べてるのを見て、いきてええええと思った所です。場所は渋谷らしいです。

俺のハンバーグ山本
http://orenohamburg-yamamoto.com/menu.shtml


このハンバーグ、ぱっと見た感じだけでご飯3杯は行けそうな感じですが
見た目だけじゃなくって、切った時の中身がこれがまたやばいんです。
なんと





知りたい人は僕と一緒に行きましょう(笑

------------------------------------------------------


あとついでに、この前知り合いに連れられて入ったらおいしかったお店です。

http://www.rincrew.co.jp/motsumichi/food.html


皆様お馴染みの秋葉原のお店です。

・・・・・すいません、お馴染みなのは僕だけです。
近いからPCパーツと楽器屋によく行くのです。
まぁそんな秋葉原の、ヨドバシのレストラン街にあります。

味噌にんにく味のもつ鍋と、焼き鳥を食べました。
もつ鍋はすごいおいしいし、焼き鳥はやわらかーくて、レバーが嫌いな僕でも食べられるほどおいしいレバーで感動しました。

普通の居酒屋よりは高めかもしれませんが、ここもどなたか今度行きましょう!(笑

October 13, 2008 12:35 AM

機材感想・再 -その1-。

081011-182152.jpg


こんな画像ですが、日記の中身は機材、スピーカーの事がメインです。

写真は昨日行った飲み屋です。
お酒が飲めない時にこんなものを出されて、周りのみんなはがんがん飲んでて、非常に辛かったです・・・・
飲みたいっ・・・・・・・!

------------------------------------------

さてさて、今回はlocolo code公式採用スピーカー
ではないけど、粟津氏も使ってるあのNF-1Aについて
自分の耳もNF1Aに慣れてきた所で再び感想などを書きつつ
locolo codeの曲についても勝手に感想を書いてみようと思います。
あくまでも一リスナーの感想なので悪しからず。 粟津氏の意図とはまったく関係ありませんし、スピーカーの感想も的外れかもしれません。ただの妄想です・・・・




NF-1A、いいです。
というとすごく適当ですが、自分的には結構気に入りました。
買う前の試聴段階ではキンキンした高音が少し気にいらなかったのですが、実際に使ってみるとあまり気になりません。
むしろ、高音がそういう風なおかげで小さい変化も聞き取りやすく、ミックスもしやすいと思います。
でもあのノイズはなんとかして欲しいです・・・。ま、音量出せば気になりませんけど。

今回語ろうと思うのは主にNF-1Aの低音部分の話でして
まぁNF-1Aというとよく 低音が聞きづらい という話を耳にします。自分も最初は聞きづらかったです。
主な理由は、NF-1Aの低音はたるんでいるからだと思います。
激しいロック系の、ぴたぴたとしたキックを聴くとわかりやすいと思います。少しチューニングを緩めたような、皮がびろ~んと鳴ってるような音がします。

リスニング用だとこれは困るのでしょうが、モノは使いようということで
ミックスでは利点になり得るようです(人によるでしょうが
低音がゆるく聞こえる環境で作れば、他の人が他のスピーカーで聞く時は程よく締まった低音になるということです。
まっすぐな低音が良い、って人には向かないかもしれませんね・・・
ただベースの帯域は普通にちょっと聞こえづらいです。他のに比べて少しディップしたように聞こえます。







そんな事を考えつつ、そのNF-1Aで作られたlocolo codeの曲、と思って聴いてみると
また違った風に聞こえてきて面白いかもしれませんよ!
「曖昧な稜線(りょうせん)」や「ブラックホールと太陽」のベースなど、プリプリとした質感に聴こえたり
「StringStream」「サウスポー」その他のバスドラムは、独特のアタックと小気味よい胴鳴りが聴こえてきたり・・・
あくまでも個人的な感想なので、粟津氏の意図した事とは全然違うでしょうが
こういう風に聴き方を意識してみると違う世界が見えてきたりしますよ!ということで。

聴いてない人は
http://www.myspace.com/locolocode
ここらへんで聴いてみてはどうでしょうか!
宣伝くさすぎてすいません(笑

次はもっとまともな日記を書きたいですね・・・・

October 9, 2008 12:36 AM

HOKKAIDO

いいなぁ、沖縄旅行。

負けじと私だって!!山さんが日本の南端ならば、私は日本の北端!この前ひさびさのオフだったので、北海道に行ってきました。

 

 

そんなこと、言ってみた~い!!!ですね(笑)

ごめんなさい・・・。北海道は北海道でも、東京の有楽町にある北海道「北海道どさんこプラザ」へ!!

ここには、北海道から直送された食べ物がたくさん。

海産物、野菜、スイーツ、ラーメン、お酒、乳製品・・・と、北海道といえば思い浮かぶグルメなものがいろいろ揃っています。

本当は北海道に行かないと買えない!北海道にしか売っていない!でも、東京でも買える!!

北海道は美味いもんがたくさんあるんだなぁ~~。ますます、本当に行ってみたいという想いは募るばかりです。

ふらっと店に入り、見るだけのつもりが、誘惑に負けてこんなものを買ってしまいました。

20081008003556.jpg

枝豆納豆?!

そして中身はこんな感じ。

20081008221355.jpg

豆がデカイ!!普通の小粒納豆の3倍ぐらいの大きさかな?!

枝豆かどうかといわれるとよくわかりませんが、何もかけなくても豆の味がする!かめばかむほど、豆の味。しょうゆを少したらすともっとおいしい。こりゃ酒のつまみになりそうだ(笑)

そういえば大豆は枝豆からできるんですよね。

 

枝豆から出来る大豆、大豆といえば。お次はこちら。

20081009010834.jpg

こここ、これはうまい。きなこ好き、チョコ好きのかたは、絶対食べ始めたら止まらない(笑)

甘すぎないまろやかなきなこチョコのなかに、香ばしい黒大豆がカリカリポリポリ~!!これも、かめばかむほど、豆の味。

 

もういっちょ、若い女性に好まれそうな「スイーツ」も買ってみました。

20081009010146.jpg

生キャラメルは今流行ってるみたいで、いくつかのメーカーが出してますね。

どのメーカーも12個で約800円前後と、結構高め・・・。なんたってこれを買うと、保冷剤つけてくれるんですから。

口に入れるととろっと溶ける!そして割と、こってりしている。そして甘い!あまーい・・・。一つぶで十分です。。。

そして・・・今回は買えなかったのだけど、今度ほしい!北海道にはめずらしい焼酎もいろいろあるようです!!

しそ焼酎「鍛高譚」は有名ですが、ほかにも「じゃがいも焼酎」「長いも焼酎」「とうきび焼酎」「こんぶ焼酎」「ミルク焼酎」などなど発見。

なんでも焼酎になるんだなぁ(笑)おいしいのかな?

いつか北海道で飲むぞ~!!

ロコロコード 全国(うまいものめぐり)ツアーで行ってやるのだ~

October 7, 2008 3:55 AM

苦あれば楽あり。

割とてんやわんやしていた先週でした。
千葉の自宅から東京までを一日に二往復したり、何したり・・・・
てんやわんやしていれば、忘れ物をしやすくなるのが人の常。
普段から忘れ物をしやすい自分なので、更に忘れ物が多くなるわけです。

それはもう色々な物や事を忘れました。
用意していた大事なFirewireケーブルを机の上に忘れたり
ブログ用に撮ろうとしていたラーメンの写真を撮るのを忘れたり
自転車のカギをどこかに忘れたり(無くした、とも言う
財布を忘れたり・・・・
何より、もっとあったはずの忘れた話を忘れた、というオチ。

以上が「苦」です。




タイトル通り、今回は「苦」の後に「楽」が来てくれました。
その「楽」とは何か。

これです!!!


saffirepro26_l.jpg


Saffire Pro 26 I/O
今まで使っていた無印Saffireの上位機種です。
めちゃめちゃ安かったので買ってしまいました。
無印Saffireを売ったお金+ちょこっとで買えてしまいました。
中古なのですが新品同様に綺麗だし、もううれしい限りです。
ドラムなどのマルチチャンネル録音に使うために買ったのですが、無印とあまり変わらないと思って期待してなかったモニター性能が結構高く、大満足です。
モニター性能とは、ヘッドフォンアウトやモニターアウトの音質の事です。
すごいさらっとして、NF1Aと相まってとてもモニターらしい音になってきました。
調べてみたらこのSaffirePro、粟津氏の使ってるEnsembleが使っているADDAチップと同じチップが使われているそうです。
確かに通じるさらっとさがあると思う。

しかしこの「楽」の中にも「苦」がありました。
ちょっと使用に問題が出ています。
大きい音が飛び出てくるバグがあったりバスパワーで駆動させようとするとフリーズしたり
でも一応安定はしてます!
XPのSP3で使ってるからかもしれないので、これからSP2を入れなおしてみます。
バグなくなればいいですが・・・
まぁなくならなくても、バグが起こる操作をしないようにして外部電源駆動にすればきっと大丈夫!
まぁ再び売りに出す事も考えてますが・・・・


おっと、語りすぎて長くなったのでここらへんで。では。

October 4, 2008 1:12 AM

OKINAWA

生まれて初めて、沖縄という所に行ってきました。そうです、こないだのライブが終わった翌日から久々のオフだったので、、、、  なんて言ってみターイ。 沈
いやいや、実際久々のお休みのはず。 

で、気合いを入れて、離島もいったのですが、やはりこの季節、台風ができてしまい、
一番楽しみにしていたザ・リゾートなホテルには泊まれずに島を離れ、、高い波でどすーんどすーんと(推定落下距離3m)落ちる事40分でサバイバル感満載な船に乗ったり、、、と、なかなか大変でもありました。

私はもともと乗り物に弱いので、(私の祖母は激しい乗り物酔いさんで、エスカレーターにもエレベーターにも乗れなかったらしい。ボケるまでは。。。ってことで遺伝ね!)
何時も常備している大事なお守り、私のエネルギーの源があります。

これ!
401_L.jpg

知ってます?そう、駅のキヨスクで売ってるやつですよ。
これ(アルカリ食品)のお陰で、胃酸がアルカリで中和され、きっとあのサバイバルな船を乗り切れたのです!!
この梅ぼし純、私は本当に子供の頃からファンで、Asahi に梅ぼし純大好きです!!と就職活動までしてしまいました。(偶然ね、落ちましたけど。)
ちなみに、今は4粒入った袋が6個で24粒ですが、昔は1袋に6粒入ったのが6袋で36粒だったんだぞー。ブー。

ということで、乗り物酔いしやすい方、お試し下さい。アサヒの回し者ではありません。

あ、1個くらい沖縄らしいものも乗せましょう、、
ちゅらうみ水族館のチンアナゴさんです。
Anago.jpgかーわーいーいー!!